高級時計は、オモチャに過ぎない
▼ページ最下部
001 2020/03/29(日) 07:59:54 ID:JRj3t1ryrs
ここでいうオモチャとは、「機能的な意味はなく、自分を喜ばせる為にあるモノ」くらいの意味。そういう意味では、リーズナブルな時計よりも、むしろ高い時計の方がオモチャっぽい。
オモチャ自体が悪いと言っているのではない。オモチャがあれば子どもは喜ぶし、自分の中にある子供っぽさを喜ばせる事もできる。
セーラームーンの変身アイテムみたく実際には変身できなくても、なりたい自分になれた気がして元気が出るかも知れないし、ある種のオモチャやゲーム機を持っている事で、誰かと仲良くなるキッカケになるかも知れない。
その二点から見てもオモチャと似たり寄ったりであり、大人が買う、世間ではオモチャだと見なされていない値が張るオモチャだ。
返信する
060 2025/03/29(土) 08:57:25 ID:cUUejyWsGY
さらに、トップブランドの中で「新参者」と呼べるのはリシャール・ミルだけだ。皮肉なことに、最も高価なこのブランドが最も新しい。
市場に残された場所は、極めて上位のニッチな領域だけだ。リシャール・ミルは派手で近未来的なデザインを作り、スイスの伝統的な業界人には「悪趣味」とまで言われた。しかし、それが成功した。
ジェイコブ&コーも似た路線を追っているが、時計というよりはジュエリー寄りだ。この超高級領域では、顧客は文字通り億万長者であり、ジェイコブとロレックスを比較するのは両者にとって失礼だ。
あなたが宝石商でない限り、この業界には足を踏み入れてはならない。繰り返すが、時計業界は既に「解決済み」なのである。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:58
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高級時計は、オモチャに過ぎない
レス投稿