安い時計は、恥ずかしくて付けれない、
▼ページ最下部
001   2015/03/18(水) 19:25:45 ID:aJw3dmOrNs   
 
時計の知識が増えると、 
   安い時計は、恥ずかしくて付けれない、 
 かといって、高い時計を買う金も無い。   
 だから、今は、時計は付けない。付けれ無い。
 
 返信する
 
048   2016/06/11(土) 14:09:13 ID:ybYImsXvIY    
1800円の電波時計使ってるが年一でボタン電池入れ換えるだけで 
 結構使えるぞ
 返信する
049   2016/06/18(土) 21:24:51 ID:nWYbHcOXGQ    
電波は正確で便利ですよね。 
 最近は値段も安くなっているし、良い時代だなぁ。
 返信する
050   2016/06/18(土) 22:53:38 ID:ZJ1hgHWORA    
あまりに安物は考え物だが、値段やブランドより大きさだな。 
 コレクションならよいが、体格や腕の太さに合わないサイズを 
 着けている人がいるが、非常に滑稽。ロレックス(現行サイズ)とか、 
 小柄な人が着けていると、時計そのものに興味のない人には 
 目覚まし時計着けて歩いてるるみたいに見える。
 返信する
051   2016/06/27(月) 19:55:27 ID:qauwolHVso    
>>47  仕事中にキラキラなブランド時計などしない。 
 ロケ先や帯同スタッフへのイメージを考慮して安時計をわざわざと選ぶのは、局による厳しい社員教育の結果なんだがww 
 キラキラ高額時計してるのは、その辺の空気読めない芸人連中くらいだけだよww
 返信する
 
052   2016/06/29(水) 23:39:08 ID:TDKKQZIQAU    
テレビニュースでアナウンサーさんが高そうなのを着けてると、良いなぁと思う。 
 47番さんのようにチプカシを着けているのを見て、これもまた良いなぁと思う。 
 値段はあまり気にならないなぁ。
 返信する
053   2016/07/03(日) 22:28:06 ID:KgEdU.gGjw    
ロレックス巻いたり、ヴィトンの鞄もって軽自動車乗っているのは 
 かなり恥ずかしい。
 返信する
054   2016/07/04(月) 21:54:30 ID:2/P/1qTQlY    
Gショック巻いたり、ユニクロの鞄もってベンツ乗っているのも 
 かなり恥ずかしい。
 返信する
055   2016/07/14(木) 18:33:17 ID:Zhn94AzOV2    
地元のホムセンで8890円で買ったピエール・ギオネのフライトタイマーを着けてビアンキのチャリで通勤してる俺は?
 返信する
056   2016/10/29(土) 22:57:05 ID:GH0ph136WM    
>オーバーホールが6万円以上。  
 >カシオやシチズンやセイコーの高級モデルが買えるがな。   
 ほんまでっか? 
 どこで?
 返信する
057   2016/12/21(水) 13:48:33 ID:U9eIGPJRFw    
ローレックスはめてキムタクみたいにかっこ良くなりたい
 返信する
058   2016/12/21(水) 19:44:34 ID:.eXGXQ0qaw    
20代の頃は頑張ってTUDORのサブマリーナ(ボーイズ) 
 30代にOMEGAのスピードスター(シューマッハ赤) 
 結納返しに貰ったオリスのトノー型(7471)レギュレーター 
 40代最後にROLEXのデイトナ白(116520) 
 51歳に成った今年CartierのタンクMCの黒を買った。 
 歳を重ねるにつれて買う時計も変わってきたね。 
 もちろん全てコンディションも良く今も使ってるよ。   
 仕事中は現場作業に出たりするのでカシオのプロトレック5114を使用中   
 年相応、身の丈にあった時計で良いんでない。 
 時計じゃなくても身の丈じゃないと分かる人が見たら滑稽です。 
 まぁ僕も笑われてるかもしれないけど・・・(^^;)
 返信する
059   2016/12/21(水) 21:42:17 ID:5hbVEZtalA    
時計の価値は値段じゃなく、持ち主によって決まるんだよ 
 自分を磨きなさい
 返信する
060   2016/12/23(金) 15:17:27 ID:DTIfZ5ROio    
明らかに若くて金無いやつがロレックスとかしてるのは逆にダサイ。 
 無理すんなと言いたい。
 返信する
061   2016/12/25(日) 19:55:00 ID:K2aKj7VWh.    
>>1  それは結局自分が安い人間だからだよ。   
 世の中が広く認める価値観というものに自分を投影して すがりたいからだよ。 
 あなた自身は 昔から何も変わらないのに 
 ローンでも何でもいいから手に入れて身に着けると 
 ソレを普段から付けている 品格ある人になった気分がするから。   
 おもちゃの仮面ライダー変身ベルトを付けて 本物になった気分がする子供と同じ心理じゃないかな。 
 いいと思うよ。君自身の中では。 
 ただ、第三者から見ると 君は君のままだ。
 返信する
 
062   2016/12/26(月) 22:02:17 ID:74nRkurj/2    
>>60  そのロレックスを子供が受け継いで” これ、親父がしていたヤツ、 
 受け継いだんだ”って話になると急にカッコよくなるんじゃないか。
 返信する
 
063   2016/12/29(木) 18:37:09 ID:7uzZ99b4eI    
ダイソーはさすがにだが 
 チプカシは俺にはありだな
 返信する
064   2017/01/01(日) 11:03:11 ID:IACB1/.ifs    
ダイソー540円アナログはセイコーシンガポールムーブなのに・・信用ねーなー
 返信する
065   2017/01/04(水) 04:39:11 ID:DvKzow5EgY    

電波時計付き万歩計買ったよ 
 ヤマサ、TM-450(レディース)、4980円 
 コイン電池を自分で代えられるのがよい
 返信する
 
066   2017/01/14(土) 14:10:25 ID:6L7cBTeTUw    
>>60   でも若い奴が新車の軽自動車に乗ってても無理すんなとは思わんだろ? 
 車に興味ない奴がデイトナ付けててもおかしくはないわな。
 返信する
 
067   2018/01/02(火) 13:44:44 ID:kcDDWtZMaA    
068   2018/01/14(日) 16:24:28 ID:patSLbSDXk    
>>66  自動車と腕時計じゃ求められる機能と価格のレンジが違うから比べられない
 返信する
 
069   2018/01/22(月) 14:12:03 ID:ejdfInLaiQ    

コスパの良い機械式腕時計  
 【神】  
 セイコー5  
 【お買得特上】  
 オメガ、  
 【お買得上】  
 ロンジン、ハミルトン、ミューレグラスヒュッテ、 モーリスラクロア  
 【お買得中】  
 グラスヒュッテオリジナル、、ティソ、ボール、チュードル、ラドー、 ストーワ  
 バルカン、フォルティス、  
 【お買得下】  
 ノモス、エポス、オリス、ロレックス 、エドックス、フレデリックコンスタント 、クロノスイス、チュチマ、ハンハルト、  
 ダニエルロート、ショパール、  
 【良心的上】  
 ジン、ブランパン、ボーム&メルシエ、ブレゲ、ルイエラール、ポルシェデザイン  
 【良心的中】  
 タグホイヤー、レビュートーメン、リメス 、ユリスナルダン、エベル、モンブラン、エテルナ、ペルレ  
 【良心的下】  
 ジラールペルゴ 、パテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタン、カルティエ、ラコ、コルム、ユニバーサル  
 【ザケンナ上】  
 ブラン 、ブルガリ 、ベル&ロス、ハリーウィンストン、ピアジェ  
 【ザケンナ中】  
 IWC、パネライ、ロジェデュブイ、フランクミューラー、ベダ&カンパニー、 アランシルベスタイン、アイクポッド、  
 ブライトリング、モーブッサン、ブシュロン、メレリオ、シャウアー  
 【ザケンナ下】  
 ゼニス、ウブロ、
 返信する
 
070   2018/01/30(火) 20:29:32 ID:NGXyJCbVtk    
スーツと靴代合わせて時計の値段の2倍が身だしなみの目安じゃないかなあ。 
 10万の時計には、15万のスーツに5万以上の靴みたいな。 
 それ以下では時計だけ頑張りました感が出て安物つけるより恥ずかしい。   
 な訳で、ヨーカドーのイージーオーダーに靴流通センターが馴染みの私には3.4万の時計でも十分過ぎる。 
 だいたいどう頑張っても乗ってんのが社有のプロボックスじゃどうしようもアルメニア。
 返信する
071   2018/02/06(火) 19:04:47 ID:CExmVMKYj6    
072   2018/02/07(水) 07:46:05 ID:wmp0NcIEPA    
073   2018/02/07(水) 21:29:08 ID:Zdv9xGLCRU    
074   2018/02/07(水) 23:53:55 ID:wEy1aXtOow    
>>70  >>73    まぁ、100万は大げさでも、5〜60万以上の時計が妥当じゃない? 
 15万のスーツに5万以上の靴、1着と1足じゃダメだろう?    
>>69  セイコー5とパテ、IWC、ゼニスなんかを同じ表の中で比較してるあたり、基準がセイコー5よりなのか 
 無知というか、ちょっと幼稚すぎる。 
 【お買い得】なんて発想で腕時計を比較するのがなぁ
 返信する
 
075   2018/03/12(月) 21:48:24 ID:jpiBZtNGho    
色んな基準があってもいいだろ 
 違う基準を作って発表してもいい
 返信する
076   2018/03/13(火) 22:39:27 ID:4Utd.4e2pI    
スーツと言うか高給車に乗っていないと高級腕時計は成立しない、時計がロレでもカローラやノアとかワゴンRだとただの貧乏人が背伸びして見栄はってるか、もしくは時計自体パチもん扱いになるだろうし、集合住宅にある雨ざらし中古レクサスと同じ扱いだろうかと
 返信する
077   2018/03/17(土) 23:05:22 ID:3WbHwtvMYs    
少なくとも、明和住人が高級品の蘊蓄を語る資格は無い。 
   お前等はさっさと自決しろ、存在が迷惑だ。
 返信する
078   2018/03/18(日) 23:19:45 ID:mBAtOCd5/s    
>>77  そういうお前も、大概明和の住人だよね… 
 わざわざレスする時点でさ…w
 返信する
 
079   2018/03/19(月) 00:34:40 ID:qOe/rnV2Fs    
金アレ発症後はほぼ装着できない 
 運動するので今はガミ235Jばかり 
 それでもバックルのアルミ部が当たる所が赤くなる
 返信する
080   2018/04/07(土) 17:33:47 ID:YU7EiMjfXA    
時計なんて正確な時を刻んでくれればいいので 
 高いものは無駄になるだけ。 
 あまり安いのはどうかと思いが高くても5000円 
 程度の電波時計で問題ない。
 返信する
081   2018/04/08(日) 02:36:18 ID:oE25i8.03M    
自分はSwatchのRIGHT TRACK Sunsetを着けているよ。 
 時間なんて大体あっていればいいんだ。
 返信する
082   2018/04/08(日) 09:59:23 ID:eyLBQi7vOQ    
>>80  車なんて移動だけの道具だから50万円以下の 
 中古の軽自動車で問題ないって人?
 返信する
 
083   2018/04/09(月) 20:09:41 ID:ZRojuBA3q2    
>>82  やっばりこんな馬鹿がでてくるんだな〜。 
 なんで時計の話題に車がでてくるか意味が 
 わからない。
 返信する
 
084   2018/10/30(火) 10:49:53 ID:I/f/Re.pWc    
発達障害の人って、たとえ話が理解出来ないよね。
 返信する
085   2018/10/30(火) 12:00:24 ID:zyoUrf7Upw    
例え話はいいが、大抵その例えがトンチンカンだから困るw
 返信する
086   2018/10/31(水) 21:11:27 ID:dT7srjy7gw    
他人がつけてる時計なんか全然気にならんけどな。皆んなそんな気にして見てるの? そんな俺は時計好きだけど高級品は持ってないし遊び心のあるのを服とかその日の気分で使い分けてる。 
 安物でもデザインとか気に入って買った物だし別に他人に見られてようが気にしないしみんな長年愛用してる。
 返信する
087   2018/11/01(木) 15:04:34 ID:vwfv/d8B8M    
088   2018/11/01(木) 22:19:40 ID:BRRfqzTXbs    
>>86  時計好きだったら高いヤツも欲しかろうに。。 
 100万位の一本持っていても良いと思うよ、 
 時計好きだったらね。
 返信する
 
089   2018/11/22(木) 16:32:01 ID:4/h3hBEbl6    
付けれない、 
     というような奴がいくらいい時計をしても無駄。 
 馬鹿まる出し。
 返信する
090   2019/01/30(水) 19:32:40 ID:jYiThGxvvc    
091   2019/01/31(木) 23:52:47 ID:ZzWgbCNI7o    
092   2019/02/01(金) 22:38:03 ID:ELQlWVTf8U    
すぐに極端な話をする馬鹿が沸いてくるのなw
 返信する
093   2019/02/02(土) 09:08:45 ID:/r9bCH/LSA    

好きなのをつければいいと思うよ。 
 でも 良い時計を相手からプレゼントされると うれしいよね。 
 これは 女性が良い指輪を貰ったときの感覚に似てるんじゃないかな。 
 こんな高いものを贈られるという驚きや 
 そういう相手がいるといううれしさ。 
 結婚したら 贈る相手は一人だし 贈ってくれる相手も一人だからね。 
 ちょっと背伸びした時計は うれしいもんだよね。
 返信する
 
094   2020/04/27(月) 14:05:10 ID:8YxvPGUXEs    
好きな時計てのもアリtちゃアリだが、どんぴしゃ感欲しい。 
   >>93さんの画像に年収の円書いて欲しいです。 
 ¥こん位だとこれ辺り?みたいの知りたい人多いんでない?
 返信する
095   2020/04/27(月) 23:49:05 ID:U517K7MpFw    
気に入ったモノを着ければ良いのです。 
 数十年の長きに亘って繰り広げられた 
 無意味なブランド論争はこれにて解決。
 返信する
096   2020/10/31(土) 22:53:18 ID:1NE8CdF9YU    
すいませんすいません 
 ら抜きでホントすいません
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:96 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:安い時計は、恥ずかしくて付けれない、
 
レス投稿