腕時計とは
▼ページ最下部
001 2012/03/01(木) 10:29:43 ID:zPA06fBv5I
月差±15秒
こんな不正確なもので時を知る必要はどこにあるのか。
ただ単に時を知るだけならスマホや携帯でも正確だし充分。
直感的に簡単な動作で時を知る事ができて便利だから?
それなら時間とそれにまつわる情報も同時に忘れること無く知らせてくれる端末のほうが便利ではないか?
単なる時を知るだけの物に今更何の価値があるのか。
返信する
048 2012/03/08(木) 04:55:22 ID:FC.yePD4LQ
>>47 スレ主が好きなコーヒーだってそうだろう?
自動販売機で買える100円の缶コーヒーも、
貴重な豆を買って手間をかけて入れたコーヒーも、
興味や知識の無い人間からすれば、
どちらも似たようなコーヒーに見えるだけ。。。
時計を自分の飾りだと思う人もいれば、
生命の管理のために必要な道具として購入する人もいるし、
愛着のある思い入れのある道具にする人間もいるし、
さらには、現金化を前提にした財産として購入する人間もいる。
どんな道具であれ、趣味であれ、
モノゴトの価値や楽しみなどを見出すということは、
個人それぞれの知識や経験があるかないかの問題だろう。
返信する
049 2012/03/08(木) 06:23:26 ID:iqQSOs8GYc
>>47 >>おれは腕時計はただの飾りだと思ってる。
>>つまり時間なんか表示して無くてもいいんじゃないかとも思ってる。
>>多分みんなも時間そのものより、腕時計という飾りの形に価値を感じてるんじゃないかと憶測だけど思ってる。
↑
結論付けてる所申し訳ないが、とりあえずそれはないな。
時間を表示しない腕時計を模した腕時計まがいの物体なら俺は身に付けない。
なので、その憶測には賛同を送れないな。まぁ俺個人の意見だけどね。
返信する
050 2012/03/08(木) 06:34:25 ID:iqQSOs8GYc
結局、
好きな人間と否定派では水掛け論。
これ以上の答えが欲しければ、実際に周囲の機械式ユーザーつかまえて
納得いくまで質問攻めにしたらいいよ。
身近に居なければ、街中で見つけて質問したらいいと思うよ
それが一番確実。 それじゃ。
返信する
051 2012/03/08(木) 09:00:31 ID:6JUotHTTk6
![](//bbs10.meiwasuisan.com/bbs/watch/img2/13305653830051.jpg)
腕時計も買えない貧乏人が負け惜しみで屁理屈並べるスレはここですか?
返信する
052 2012/03/08(木) 22:15:11 ID:X81WSaux4o
>>47 オレはいろいろな時計持ってるけど
時間を正確に刻むことに関しては注目はしていないよ
手軽に使えるソーラー電波は重宝するけど、
やはり長い期間使用することのできる機械式の機能と技術をオレは価値として見てる
そんな時計を作り出した人たちやブランドには見合った価値の金額を払ってもいいと思ってる
確かに時間のためにそこまでの金額を払うことは非常識なことと感じるかもしれない
けど、その一つの腕時計にいろんな人たちの背景があることを忘れてはいけないと思う
偉そうなこと言ったけど、
この価値観は人それぞれだから自分で調べていろいろ考えなければわからないよ
どんな物にでも人の思想があることを知ってもらいたい
返信する
053 2012/03/08(木) 23:19:55 ID:FrHG3vtIIg
ただ時間を知る為だけの道具だがその人のお洒落センスや裕福度が顕著に現れるのが腕時計。
ダサい時計している奴は必ず服装もダサいのは定説。
返信する
054 2012/03/08(木) 23:29:14 ID:AP6pbqxK.6
055 2012/03/09(金) 10:57:32 ID:jIkTsnYK6w
>>53 ここで自分の今つけてる時計アップしてみてって言ったら出来る?
って言うと多分嫌がられるんだろうね。
無闇に叩いてくる厨房がいるから気分を害するだけだからが理由になると思うけど
どう思われたいかが時計をつける意味でもあるのに反面それを嫌がる。
所詮時計ってその程度なんじゃない?
返信する
056 2012/03/09(金) 11:26:15 ID:jkXIGqpT1Q
こういう無意味に皮肉な聞き方をして
答えてもらえると思ってるあたりが ア レ だな
返信する
057 2012/03/10(土) 05:30:31 ID:sV0lBD2INY
知らんのか?時計板もカメラ板同様カタログ見てにやけてるだけ
現物なんて誰も持っちょらせんよw
返信する
058 2012/03/10(土) 10:33:15 ID:mK1.jHf.Bs
059 2012/03/10(土) 15:34:57 ID:BBWm6xj.JA
060 2012/03/15(木) 14:24:13 ID:1ozmgryJm2
腕時計はあくまで道具なわけで。
その人の要求(機能・意匠・価格など)を満たす時計であれば、それは良い時計。
不満があれば、評価が下がる。
ここにステータスが加わると難しい話になっちゃうんだよ。
これは道具類全般に言えることですなぁ。
返信する
061 2012/03/17(土) 14:17:49 ID:kMDDzD25C2
昔から
腕時計=ステータスシンボル
特に舶来品
との認識がズーーーートつづいてたし
ある程度の地位 立場になれば
必要になるよ
返信する
062 2012/03/27(火) 00:47:52 ID:wbaBTob7Rc:DoCoMo
時計って時間を確める物
でも人其々趣味は出る。
自分にとって大事だけど
それで議論する程かね?
俺には以上ですな。
返信する
063 2012/04/02(月) 00:18:13 ID:Q6KiFttJEU
>>1の言う「単なる宝飾」には違和感があるなあ
時計は時計だから宝飾の機能も果たしてると思うわ。
時計の機能が必要ないなら高価なブレスレットするのかと。俺はそんなの嫌だね。
時計はするけど宝飾の為のブレスレットなんてしない
返信する
064 2012/04/02(月) 00:45:19 ID:Q6KiFttJEU
つーかさ
>>1は2万円ぐらいの腕時計してる人の事はどう思ってるのさw
返信する
065 2012/04/02(月) 15:31:58 ID:TI7xtLQeMA
>>1 >単なる時を知るだけの物に今更何の価値があるのか。
単に食って寝てマス掻くだけの俺らに今更何の価値があるのか。
返信する
066 2012/04/03(火) 13:47:35 ID:gyf/PpxOqk
金がないなら、安い時計を買えばいいだけの話。
返信する
067 2013/03/06(水) 23:47:44 ID:9BPNS6lEZ2
068 2013/03/06(水) 23:47:44 ID:9BPNS6lEZ2
069 2013/03/18(月) 18:44:10 ID:JQb55YvFPQ
なかなか興味深いスレですね。
ただ、疑問を否定してかかっているのがとても残念。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:69
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:腕時計とは
レス投稿