童貞・Gショック学生がバイトで次に買う時計
▼ページ最下部
001   2011/05/23(月) 00:33:27 ID:kcnVbx4iL6   
 
童貞でオタク、学生・バイト。時計はGショック(もどき) 
 で、次に何を買えば良いのでしょうか?   
 アニキたちの意見をご教授ください。
 
 返信する
 
002   2011/05/23(月) 00:49:14 ID:.eDwWpP7Zs    
003   2011/05/23(月) 00:54:43 ID:XTxoa7MZB.    
004   2011/05/23(月) 01:14:24 ID:qq0K.CogTU    
005   2011/05/23(月) 01:39:14 ID:kcnVbx4iL6    

定価168000円?金欠のときは質屋に行けばいいですね。 
 一気にゴージャス。 
 デイトナには負けてもブライトリングなら引き分けるかも?? 
 いいですね。団塊Jr.からも「やるな」という感じですか??
 返信する
 
006   2011/05/23(月) 07:53:04 ID:TxdT6xF/Rc:DoCoMo    
007   2011/05/23(月) 09:09:32 ID:zumnKw2l0Q    

Gショック(もどき) ってことはGショックじゃないんだろ? 
 バイトの分際でGショックを馬鹿にしてる奴って文系だよね?? 
 君の時計はこれかな?? 
 ダイソーのだよねww
 返信する
 
008   2011/05/23(月) 09:53:43 ID:xLrOguNzc6    
009   2011/05/23(月) 10:48:31 ID:5WiTxo2gAM:SoftBank    
これでいんじゃね? 
 銀座に店があったが、 
 ちと高いか?
 返信する
010   2011/05/23(月) 10:51:29 ID:5WiTxo2gAM:SoftBank    
011   2011/05/23(月) 22:19:56 ID:/7YNF0ZP2k    
012   2011/05/24(火) 00:29:32 ID:t6/n0rJk2w    

>18禁のやつ   
 ★★ J.HARRISONとは ★★ 
 ジョン・ハリソン(John Harrison) (1693年3月24日—1776年3月24日) 
 イギリスの時計製作者   
 渡洋航海に必要とされる経度の測定が 可能な精度をもった機械式時計 
 (クロノメーター )を初めて製作した。 
 ジョン・ハリソン氏のクロノメーター発明により、経度を測れるようになり、 
 正確な海図・世界地図が作られ、世界のあちこちで様々な地理的発見、 
 あらたな交易がなされた。時計の業界に於いても飛躍的に正確な計時が可能になった。 
 そのジョン・ハリスンの名を冠したブランド。   
 +++++++++++++++++++++++++++++   
 ウォーーーー!! 
 これなら、週末ナウな服装、ディスコでフィーバーから、 
 フリーメイソンとビックな商談までこなせますね??
 返信する
 
013   2011/05/24(火) 01:04:52 ID:kIJuZ8FO.Q    
014   2011/05/24(火) 05:05:36 ID:j6QeriYNLI    
015   2011/05/24(火) 11:50:27 ID:vbYG9ZZzTY:SoftBank    
情報ありがとう、 
 >10 
 実際に見たんだか、ロレックスより一回り大きめでごつかったな。
 返信する
016   2011/05/24(火) 12:20:04 ID:t6/n0rJk2w    

>餓鬼っぽい。 
 「どうだ」という感じだ。
 返信する
 
017   2011/05/24(火) 13:28:03 ID:FXdswZUX0.    
018   2011/05/24(火) 13:36:14 ID:5EMz3KEvGY    
G-SHOCKの次は・・ 
 値段的には、シチズンのプロマスターあたりかな。 
 それか、オリスの安めの機械式。
 返信する
019   2011/05/24(火) 13:37:39 ID:/sac9VCLbs    

学生さんとのことで、どの程度の予算かわからないけど  
 BLUE PLANETなんて手頃なんじゃないの?しっかりしたダイソー製だし。
 返信する
 
020   2011/05/24(火) 14:39:25 ID:lhIzQj4aIQ    
A「ほら、俺の時計、マービンのだぜ?」 
 B「?マービン?」   
 A「ゲバラも愛用してたんだぜ?」 
 B「誰それ?ていうかイマイチじゃね」
 返信する
021   2011/05/24(火) 15:20:35 ID:FXdswZUX0.    
>>20  それどんな時計つけてても、そんな言い方したらカッコ悪いと思うけどw   
 A「ほら、俺の時計、パティックフィリップのだぜ?」  
 B「?パティックフィリップ?」    
 A「雲上の時計って言われてんだぜ?」  
 B「何それ?ていうかイマイチじゃね」   
 こんなんじゃ、どんな時計つけても中身が安っぽいです。
 返信する
 
022   2011/05/24(火) 18:13:35 ID:EbA4QqUj3U    
023   2011/05/24(火) 20:02:28 ID:WxH3QpZCUk    
024   2011/05/24(火) 23:01:33 ID:grK8HhQi2o    
025   2011/05/24(火) 23:42:03 ID:oNMKKv7hic    

これにしとけ。 
 君も今日からグローバルビジネスマン。
 返信する
 
026   2011/05/25(水) 00:06:03 ID:uUl7dZv.j6    
 >>12
>>12  中華時計のアラビアインデックスを消してみた。 
 消したら、ずっと良くなったw    
>>25  職務質問されて、任意出頭させられて、行き先は公安調査庁だったorz   
 >マーヴィン 
 >89,250円(税込) 
 ベル&ロスと同じ臭いがしまつ。   
 >値段的には、シチズンのプロマスターあたりかな。  
 いろいろあるがな。 
 >オリスの安めの機械式。 
 ハードなのと、やわなの各一本そろえろということ?   
 >オリエントスター 
 >ポールスミス 
 やはり、ガンダムデザインよりシンプルなほうが飽きないですか?
 返信する
 
027   2011/05/25(水) 19:46:58 ID:uUl7dZv.j6    

ウォーーーー! 
 秋葉のオタクからクリエイティブなファインなアーチスト。 
 ウォッチはフィリップ・スタルク。     
 ・・・・重さ、210gて・・・大リーグ養成ギブスかよ orz
 返信する
 
028   2011/05/26(木) 00:47:42 ID:dAq1.47FIg:DoCoMo    
マジレスするとDiesel。廻りの人間の着用率が高い
 返信する
029   2011/05/27(金) 10:41:52 ID:yJqmFGOrwU    
>>21  A「ゲバラも愛用してたんだぜ?」  
 B「誰それ?ていうかイマイチじゃね」 
 ↓ 
 まぁマイナーだし、この時計もしかしてダサい?     
 A「雲上の時計って言われてんだぜ?」  
 B「何それ?ていうかイマイチじゃね」 
 ↓ 
 Bにとってイマイチだろうが、世界的に雲上。
 返信する
 
030   2011/05/27(金) 10:54:19 ID:ZCKrgq14ZQ    
>>29  まあでもしょうがないよね。 
 学生さんに勧めるスレだから。 
 雲上勧めるわけにはいかないし。   
 まあでも、雲上してても「ほら、俺の時計○○だぜ!!」なんて言っちゃう人は痛い人。
 返信する
 
031   2011/05/27(金) 11:29:35 ID:K5O44UapUg    
032   2011/05/27(金) 22:42:47 ID:yJqmFGOrwU    
>>30  失礼、学生さんに薦める時計だったね 
 でも実際雲上着けてる人は「ほら、俺のこれ!○○だぜ!」 
 なんて言わないわな(笑)ニセモノ以外
 返信する
 
033   2011/05/30(月) 09:16:50 ID:Iiq.CwFrTk    
雲上って、その階級の人たちだけの趣味でよかったんだけど、 
 情報化社会になり、底辺階級でもその存在を知られるようになった。 
 それは時に妬みの対象になるから、公的な席では着用しないとかもありえる。   
 イギリスのような階級社会では、億万長者のベッカムでも雲上はしないと思う。 
 推測だが、出生身分をわきまえるというか、笑われるだけ。 
 それが良い社会は別の問題で、そういう時計文化のヒラエルキーが嫌な若者が 
 階層を打破した平等社会のケータイ文化に流れたとも言える。   
 ちょっと話が飛躍するが、 
 次世代・ケータイ世代が社会の中枢になれば、20代でも雲上とか、 
 大企業管理職でもカシオ(高級・限定品)とかになるかも。 
 それを誰も気にしない。現実社会では褒めも妬みも無い。 
 ネットだけで雲上をカシオを褒めあうとか。ミクシィとか今も半分、そんな感じだろ。
 返信する
034   2011/06/01(水) 22:42:12 ID:s3GqSCu8hg    
035   2011/06/02(木) 17:32:52 ID:ktc6qs4LBw    
036   2011/06/03(金) 01:25:16 ID:mx7Vg4NE6s    

シンプルなほうが童貞には良くないか?
 返信する
 
037   2011/06/03(金) 07:19:04 ID:mx7Vg4NE6s    

セイコーの若者向けブランドって時に処分価格でお得だよね。 
 無垢バンドからくる150gという重さが問題だけど。
 返信する
 
038   2011/06/04(土) 04:50:10 ID:3/x6JJ9uug:SoftBank    
ブランド時計するまえに童貞捨てなきゃだろ。
 返信する
039   2011/06/08(水) 18:37:05 ID:PYqD6DXigc    

>童貞捨てなきゃだろ。 
 ちょっと、TENGA買ってくる。   
 SACM160(税抜き 70,000円)      
 カーブサファイアガラス 
 年差±10秒 
 重さ  88g 
 厚さ  6.5mm   
 やはり、重さ・薄さは重要な要素だね。
 返信する
 
040   2011/06/08(水) 20:11:44 ID:z.X7qg2C0.:SoftBank    
クォーツか。 
 良いけど、ブレスがちょっとな?
 返信する
041   2011/06/08(水) 21:08:25 ID:vHx1Pxx5hk    
042   2011/06/09(木) 01:17:26 ID:6JLGgudoF6    
 >>41
>>41  >一秒を五分割移動するの? 
 おそらく、クロノグラフの時じゃない? 
 電池式はクロノグラフにすると電池消耗が進むが、ソーラーだから 
 秒針にしてもいいかも。スイープ運針。    
>>40  >ブレスがちょっとな? 
 五連ってジジイ臭いという人もいるけど、 
 むしろ、フィット感はアクティブな若者向きともいえる。 
 二針+コンビもジジイ臭いというけど、気にする必要なし。   
 写真は西田敏行 が愛用のベンチュラ。
 返信する
 
043   2011/06/09(木) 10:03:32 ID:R4BClULbOk:SoftBank    
そうそう、5連ブレスッて地味だよね。やっぱロレの3連ブレスのが良いな。
 返信する
044   2011/06/10(金) 03:54:23 ID:J89WzOdvNk:SoftBank    
》1 
 童貞はともかく、オタクはふつうにありじゃね? 
 時計掲示板なんだからさw
 返信する
045   2011/06/11(土) 00:38:06 ID:Ka9SWTM2J6    

「ヘリオス・プラス」6万円。   
 ケース径:39mm 
 ケース厚:4.9mm 
 重量:55g(チタンブレスレットを含む) 
 ムーブメント:RONDAスイス製 クオーツ 
 ケース素材:チタン 
 ガラス素材:サファイアクリスタル 
 耐水性:3気圧生活防水 
 ベルト:チタン 
 生産国: ドイツ   
 チタンって傷だらけになると磨けないですよね?
 返信する
 
046   2011/06/13(月) 15:06:04 ID:8TzWd2lES6    
磨けるだろ 
 なんで磨けないと思ったんだ?
 返信する
047   2011/06/13(月) 15:47:36 ID:YHDxvYGycA    
>ムーブメント:RONDAスイス製 クオーツ  
   これ原価千円程度の安物ムーブだろ
 返信する
048   2011/06/15(水) 07:18:52 ID:HjNNo65Fhw    
049   2011/06/16(木) 08:05:53 ID:PF5CUoqqWI    

やはり、これくらいの遊び心がほしいね。
 返信する
 
050   2011/06/16(木) 17:24:01 ID:qIgpIdiScY    
051   2011/06/16(木) 20:09:26 ID:6e3CkusmDE    
052   2011/06/17(金) 06:32:41 ID:p9L86m0Dh.    

今さらだけど、デスノートモデル。 
 映画の時は、原作がオメガで無理やりなコラボに違和感があったけど、 
 今見直すと個性的で機能的。軽いのがいい感じかも。   
 直径:約43.5mm 
 厚み:約12.5mm 
 重さ:約87g【文字盤】 
 チタンでエコドライブ。   
 電波やアラームを削除すると重さ87gにできるんだな。
 返信する
 
053   2011/06/19(日) 22:15:30 ID:ioCA9eyCiA    
 >>22
>>22  公式サイトで検索したら、一番、保守的なモデルだね。 
 デザインはグランドセイコーっぽいし。 
 ザ・シチズンとかオリエントスターとかいきなり完成型に行ってしまうのは、 
 免許とってクラウンみたいな。まあ、死亡事故起こさないからいいんだけど。   
 写真は木材99パーセントの時計。
 返信する
 
054   2011/06/19(日) 23:43:23 ID:04Mp/wRymM    
055   2011/06/27(月) 20:54:06 ID:vux4CxYR6Q    
056   2011/06/30(木) 12:45:45 ID:Zp9o5H2CJY    

サマータイム、サーファーがビーチでカクテルタイム。
 返信する
 
057   2011/07/02(土) 01:48:07 ID:Lt8VX8Iw.w    

限定版だけど35%割引だったんだ。 
 でも、アキバ系がこれをしていても「自作マニア?」としか思われないだろうな。
 返信する
 
058   2011/07/03(日) 16:40:16 ID:Es2T9Icg6A    
059   2011/07/03(日) 19:59:12 ID:RisgGSBSgk:SoftBank    
ブローバ オーシャノってダイバーモデルあったよね?サブマリーナに似てたが格安だったなw
 返信する
060   2011/07/04(月) 00:03:06 ID:tk8izNNQXA    
061   2011/07/04(月) 18:29:22 ID:pAv/dUlWkc    
062   2012/05/14(月) 22:51:08 ID:bW0Lb51oz2    
063   2012/06/22(金) 00:46:11 ID:pTNIHn/gr2    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:63 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:童貞・Gショック学生がバイトで次に買う時計
 
レス投稿