ゼニス
▼ページ最下部
001   2010/10/24(日) 01:03:55 ID:FAjnStRgaE   
 
オメガもロレもいいけど 
 ゼニスはどうでしょ?   
 隠れた名門・・
 
 返信する
 
002   2010/10/24(日) 01:32:59 ID:0HLrmgnsEo    
・・なんか改めて見てみると・・しょ———もねえ時計だなあ・・・
 返信する
003   2010/10/24(日) 15:04:31 ID:B8Y3kY5aag    
004   2010/10/24(日) 15:40:42 ID:AtT31psinw    
005   2010/10/24(日) 16:25:52 ID:Bz/quyR9WI    
スイス勢で一番ラグジュアリー化路線のツケを払わされてるメーカー
 返信する
006   2010/10/24(日) 17:06:32 ID:sFRWRndQU.    
007   2010/10/24(日) 19:05:09 ID:FAjnStRgaE    

これで約40万円 
 上位メーカーにしては安いし 
 迷う・・・
 返信する
 
008   2010/10/25(月) 08:47:18 ID:kRoeaCwhOg    
ゼニスは急に有り無い値上げして嫌いになった。 
 10年くらい前だっけ…… 
 どのモデルも一律10万以上値上げで、その後もジリジリと値上げ繰り返して… 
 モノは同じなのに。
 返信する
009   2010/10/25(月) 11:51:02 ID:slWlIANJTk:DoCoMo    
テンプの刻む音が気持ち良いけどそれだけだな 
 最近妙にゴテゴテしてきちゃったし
 返信する
010   2010/10/27(水) 16:40:16 ID:OXiH672Z/s    
 >>8
>>8  一気値上げあったね 
 その頃ゼニス買おうかと思ってた時期で、迷ってるうちに値上げ・・・ 
 買う気が失せてゼニスにも興味なくなったわ   
 ルパン三世がアニメの中で使用していると思われるレインボー 
 デイトの位置が絶妙で好きだったなぁ 
 今見ると当時買っておかなかったことを後悔w
 返信する
 
011   2010/10/27(水) 18:21:54 ID:IEdylqC7pw    
012   2010/10/27(水) 18:44:03 ID:dnwMunxPXo    
高くすりゃロレみたいに泊がつくと勘違いしちゃったメーカー。 
 むしろ値上げ前の方が俺の中で企業価値は高かった。
 返信する
013   2010/10/27(水) 21:51:09 ID:P7f0GhcJF2    
014   2010/10/28(木) 21:47:03 ID:kxPdK7qg/.    
015   2010/10/30(土) 22:38:08 ID:sVxkHgvK1g    
>>10のレインボーフライバックって人気あるけど、仕上げそのものは雑みたいね 
 これとクロノマスター買うかで悩んで結局クロノマスターにしたけど、汎用性考えるとレインボーにしておけば良かったわ
 返信する
 
016   2010/11/03(水) 20:04:43 ID:eHHre6Vy3s    
017   2010/11/03(水) 21:53:08 ID:YNy93MuUBg    
値上げして価値を出そうとする姿勢に辟易。 
 普通何か改良するだろうに。 
 値段だけで判断する人を釣ろうという
 返信する
018   2010/11/03(水) 22:47:50 ID:JM8bC.LN0o    
値段が上がっただけで嫌いになるお前らは 
 >値段だけで判断する人 
 には当てはまらないの?
 返信する
019   2010/11/04(木) 17:04:38 ID:ppZyQKHH.A    
>>18  値段だけで判断する人=値段が高ければいいものだと思う人 
 値が上がっただけで嫌いになる人は当てはまらないようだ。
 返信する
 
020   2010/11/08(月) 17:45:37 ID:sJ4LAFKMB2    
修理屋サイトのOH料金表見てると 
 ひときわ高い希ガスここのは
 返信する
021   2010/12/16(木) 00:58:31 ID:qErZ53gg8k    
>>14みたいなやつを買おうか迷ってる。 
 でもここを読むと、ゼニス自体にアンチが多いって感じ?   
 あとはIWCのアクアタイマーとかポルトギーゼとか。 
 ブライトリングのクロノスーパーオーシャンとかも。
 返信する
 
022   2010/12/16(木) 22:22:09 ID:t4gMgKQNUc:DoCoMo    
023   2010/12/18(土) 00:39:11 ID:mSVouiOhnY    
社長かわって 
 クラシカルに路線変更したね。 
 スクエアケースに 
 グレー文字盤の奴とかいいと思った。
 返信する
024   2010/12/18(土) 03:32:26 ID:L5ib38Onp.    
デザイナーは結構優秀だと思うなあ 
 だからと言って特別売れているわけでもなさそうだし、 
 よくまあこんな多彩なラインナップで毎年新作をポンポン作れるもんだね
 返信する
025   2011/02/10(木) 15:20:33 ID:Tpef0fYqVw    
振動数が高いから精度はよいが、耐久性はどうなんだろう。
 返信する
026   2011/02/11(金) 00:03:09 ID:fjPs8gwNL6    
際だった改良もないのに、値上げして手に入りにくさを演出し 
 ロレのような立ち位置になれると考えた残念なメーカー。 
 銭巣はそんな感じですね。
 返信する
027   2011/02/11(金) 03:29:09 ID:UsMBWvE7AE    
うん、たしかに一時期「デファイ(?)」とかいうガキっぽさ満載の恥ずかしいシリーズ出したり 
 なんか会社の方向性自体が狂ってたよな。 
 まともな時代のまじめなゼニスに戻れば・・ て無理だな。 
 もうアホ強硬路線を突っ走ってしまったせいで 
 昔の本当のゼニス・ファンはもう帰ってこないよ永久に。
 返信する
028   2012/04/02(月) 20:26:37 ID:IpJfV8CVwI    
029   2012/05/25(金) 21:58:03 ID:Vscq5SkS6.    
エルプりメロの3針。 
 真っ先に飛びつくか。 
 少し様子を見るべきか。
 返信する
030   2012/07/12(木) 00:31:43 ID:cagULYIM4A    
031   2012/08/31(金) 08:18:32 ID:nYTl45.5Xg    
032   2012/08/31(金) 08:38:19 ID:nYTl45.5Xg    
033   2012/09/01(土) 00:29:53 ID:dTAwUeT7UA    
034   2012/09/22(土) 20:34:27 ID:pUsfbg9vxw    
>>25  オイルの性能が上がったとはいえ耐久性は心配だね。 
 デイトナが8に落とした理由はそこにあると言われてるよね。
 返信する
 
035   2013/07/16(火) 18:46:42 ID:0I4ILTjj6.    
036   2015/02/20(金) 10:48:19 ID:dKL.8.BJa6    
・・なんか改めて見てみると・・しょ———もねえ時計だなあ・・・
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:36 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ゼニス
 
レス投稿