【トレンド】70年代を集めるスレ【気分】
▼ページ最下部
001 2012/03/03(土) 01:37:36 ID:RQnXCfHqBY
スレ画は「オリエント Neo70′s SPIN」という70年代機械式風のクォーツモデル。
ケースの大きさは約39mmで70年代当時よりやや大きめ。
これは今どきの時計が大型のものが多く、そのままでは単なる昔の時計に
見えてしまうためらしい。
カラーはブラック、ネイビー、ブラック、レッド、グレー。
サイズは39.5×44.0×9.98mm。月差±15秒以内。
¥18,900〜21,000
返信する
002 2012/03/03(土) 03:18:59 ID:RQnXCfHqBY

1967年(昭和42年)腕時計は、黒・白・グレーがお決まりだった時代に、
インデックスに“赤”を用い、当時の若者達に鮮烈な印象を与えた大ヒットシリーズです。
ケースラインが滝のようにシャープにカッティングされたデザインから
通称「ナイアガラ」と呼ばれるようになりました。
当時はこれを契機に紳士婦人用とも文字盤のカラー化が急速に進みました。
全5色を揃え、待望の復刻です。
返信する
003 2012/03/03(土) 11:26:40 ID:68/5CyilFg

ロレックス1500系自動巻き:
1957年に登場したロービート時代の傑作
デイト付き、デイト無しのバリエーションがあり1972年に秒針停止機構追加
テンプが大きく精度が出やすい、優れた素材と高度な加工技術を用いている為基本的な耐久性が高い
画像は1601デイトジャスト
返信する
004 2012/03/04(日) 12:57:30 ID:Pg0ke.myh.

1972年でロイヤルオークらしい。今でも通用するデザインだけど、
やはりどこか70年代って感じはする。
大阪万博のパビリオンの建物みたいに当時のハイテクなんだけど、
今みたいに冷たくない(設計者が意図したかは分からないけど)デザイン。
左がガチの70年代、右がデザインされた今風の70年代。
返信する
005 2012/03/04(日) 17:21:05 ID:LZQYODlBcs

セイコー、6138-3003
クオーツでいいからこのデザインで復刻して欲しい
返信する
006 2012/03/05(月) 03:35:11 ID:K/czMMs4tI
007 2012/03/05(月) 07:34:56 ID:/fMZzfAKvY

↑の21世紀版。
開発アドバイザーに祐真朋樹を起用。
重さ155gなのがちょっと・・・
返信する
008 2012/03/05(月) 15:25:17 ID:K/czMMs4tI
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:48
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【トレンド】70年代を集めるスレ【気分】
レス投稿