腕時計とは
▼ページ最下部
001 2012/03/01(木) 10:29:43 ID:zPA06fBv5I
月差±15秒
こんな不正確なもので時を知る必要はどこにあるのか。
ただ単に時を知るだけならスマホや携帯でも正確だし充分。
直感的に簡単な動作で時を知る事ができて便利だから?
それなら時間とそれにまつわる情報も同時に忘れること無く知らせてくれる端末のほうが便利ではないか?
単なる時を知るだけの物に今更何の価値があるのか。
返信する
002 2012/03/01(木) 10:36:50 ID:la4ddU1OuM
![](//bbs10.meiwasuisan.com/bbs/watch/img2/13305653830002.jpg)
>直感的に簡単な動作で時を知る事ができて便利だから?
社会的なステイタスや、個人の考え方を体現する道具だ。
返信する
003 2012/03/01(木) 10:46:08 ID:6EMJtU2NLg
004 2012/03/01(木) 10:54:53 ID:TjQIsdJolc
携帯を取り出すより腕時計を見るほうが楽だがなぁ。
返信する
005 2012/03/01(木) 11:15:41 ID:YcQ/b1JwOI
006 2012/03/01(木) 14:19:59 ID:ZvZZZLQS6M
懐中時計を懐から出して見るのが面倒だから腕時計が普及したのだが
また不便な方法に戻すのか?
返信する
007 2012/03/01(木) 14:50:09 ID:r32Bo2Sjcc
全身ジャージで、かばんもスーパーの買い物袋で会社行く奴の意見なら
聞いてやっても良い。
返信する
008 2012/03/01(木) 15:23:39 ID:zPA06fBv5I
>>2 >>7 もっと突っ込んでその意見聞いてみたい。
つまりそれって時間を知るためのツールじゃなくてもいいってことだよな?
返信する
009 2012/03/01(木) 17:08:25 ID:loApJBvcPE
まあいらんっちゃいらんし
良いものは良いし
結局物には、人それぞれ価値観の違いがあるわけで
と、思いますがどうでしょうか。
返信する
010 2012/03/01(木) 17:52:28 ID:fi3uFKh71I
「人それぞれだと思います。」
うわー、理解できん!
この言葉の意味はなんだ?矛盾してるよね?どんな結論をも導けますよね?
自分の意見を他者に公表する手段であるところの掲示板で、
意見表明という行為を否定するこの投稿の意図は?
コミュニケーションの無意味性を信じて
全世界の掲示板およびメーリングリストの根絶をはかる情報テロリストですか?
断絶され孤立した自己が互いにつながることなく一つ一つの殻の中で完結し
他者にその中身をさらすことのない静的な世界を目指していますか?
あらゆる主義主張は相対化され存在しうるすべての意見が同等の価値をもつゆえに
タイプライターを打つ千万匹の猿の千万行の言葉すべてが同等であり
いかなる言明もホワイトノイズの彼方に埋没して
語ることに意味の失われた強い相対主義ですか?
人様に聞いてもらうほどの考えはないけれど投稿はできるよという、
外部メッセージのみを有する情報ですか?
私はその問題について語るべき意見をもたないがそれでもなおかつここに存在している
という自己存在の外世界に対する表明ですか?
まあ、わかってんだけどね。ふ。
つまり私はあなたの意見に納得できません、ということでござろう?
あなたの議論はどうも面白くありませんな、ということであらせられよう?
返信する
011 2012/03/01(木) 22:44:37 ID:SZuBQLjVY.
自分が理解できない事に疑問を持つのは勝手だが、
否定してしまう人間を見てるのは不愉快。。。
時計が果たす機能というのは、
単に時を知るだけのものではない。
時計のことだけに限らず、
良いか悪いか、役に立つかどうかなんて単純な判断軸だけで、
世の中の道具が成り立ってるわけじゃない。
携帯を持ち込めない仕事環境もあるし、
時計を着用する事を義務やマナーとされる仕事もある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:69
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:腕時計とは
レス投稿