わてが思うに
▼ページ最下部
102   2010/12/10(金) 21:30:34 ID:soAbuGthyE    
>>98は貧乏人のひがみと妄想だね。 
 例えばブランド牛の松阪牛が有るが、それよりうまいノーブランド牛を知ってるって息巻きたく 
 ても、結局松阪牛一度も食った事無けりゃ比較も出来ない訳だ。 
 よってブランド云々、本質がどうのこうの言える奴はお金持ち達だけなんだね。 
 そのお金持ち達が買ってるブランド品だから物が確かと言う事だ。 
 色々買えない庶民は何も調べなくてもそれを真似すれば確かなものが手に入ると言う事だろ? 
 何が悪いんじゃ? 
 ブランド品は高いと言うがその価格には安心と言う保険料が入っているから仕方がないんじゃね? 
 一か八かで安いノーブランド買うのはリスクが大きいからね。全て自己責任、 
 安物買いの銭失いという有名なことわざは伊達じゃないぜ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:70 KB
有効レス数:151 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:わてが思うに
 
レス投稿