<セイコー ブライツ>アクティブマトリクス
▼ページ最下部
001   2010/09/09(木) 19:10:57 ID:saqoRUrdr.   
 
世界初のアクティブマトリクスEPD方式によるソーラー電波デジタルウオッチ3モデルを、 
 <セイコー ブライツ>ブランドより希望小売価格94,500円(税抜き90,000円) 
 から105,000円(税抜き100,000円)で12月3日(金)に発売いたします。   
 興味あるな〜
 返信する
 
 
002   2010/09/09(木) 19:13:26 ID:2DDNUJ/Sxo    
なんで、こんなに高いの?実物は見てみたいけど
 返信する
 
 
003   2010/09/09(木) 19:13:59 ID:saqoRUrdr.    

「もみぞう」より、ちょっと前の情報です。
 返信する
 
 
004   2010/09/09(木) 19:39:20 ID:e1ytDXGdN6    
デジタルで10万取るなら、せめてチタンを使うべきだったね 
 いずれにしろ、携帯の液晶みたいで好きじゃない
 返信する
 
 
005   2010/09/09(木) 20:39:05 ID:FBDsuY/Txk    
 
006   2010/09/09(木) 20:39:30 ID:saqoRUrdr.    
 
007   2010/09/09(木) 21:34:30 ID:RGbTbXAq/o    
 
008   2010/09/10(金) 01:11:21 ID:mJe8VbNNno    
ちょっと欲しいぞ! 
 いや結構マジで欲しいかも! 
 もっと早く出せよぉ〜・・・
 返信する
 
 
009   2010/09/10(金) 01:31:05 ID:0Xm0Cm8LEU    
ちょっとデカ過ぎじゃないかなぁ 
 電子ペーパー式で縦横座標が必要ない方式なら 
 盤面が丸でも良かったのに・・・と思いました
 返信する
 
 
010   2010/09/10(金) 03:22:56 ID:VtEBnxYUak    
 
011   2010/09/10(金) 04:09:40 ID:NU/aFnH/RE    
待ってればその内カラーになってワンセグ付くんでしょ?
 返信する
 
 
012   2010/09/10(金) 05:14:31 ID:6OVlTLPOEU    
メール着信ができるやつあったな・・・違った?
 返信する
 
 
013   2010/09/10(金) 12:22:55 ID:00qCywkeVg    
機構的に新しいのはわかるんだけどさ。 
 表示面のグラフィック、もうちょいなんとかならんのか・・・ 
 たまごっち以下だろ
 返信する
 
 
014   2010/09/10(金) 14:59:45 ID:k6O8nRerEw    
高級デジタルですね。 
   これも、実売は三割引で、7.8万になるのかな。 
 それくらいなら、なんとか手が届くか。
 返信する
 
 
015   2010/09/17(金) 16:13:12 ID:Bi0EyHrvog    
 
016   2010/09/22(水) 01:30:25 ID:KpbtD5skUg    
これも少し待ったら 
 もっときれいになった奴が2,3万で手に入るようになるのかね? 
 売れ行きが悪けりゃ絶対価格下げたモデル出すだろ。
 返信する
 
 
017   2010/09/27(月) 00:23:14 ID:3fgYzjvTOk    
 
018   2010/09/27(月) 03:10:43 ID:WwwplwgiNY    
・・どうよって、 
    なんだこれ?   
  小学生のあいだで流行ってんのか? なんとかマンに変身するやつ?
 返信する
 
 
019   2010/09/27(月) 10:46:47 ID:eMuHXLpu3c    
 
020   2010/09/27(月) 14:49:18 ID:OfNdepOiZ.    
激しく悩み中・・・ 
 記念としてファースト・モデル買うか、 
 不具合修正のうえ値段も下がった後の第2弾を買うか。
 返信する
 
 
021   2010/09/27(月) 18:58:38 ID:vqpSZ40Af6    
初代モデルはそれなりに気合を入れて作ってるので、2台目は大抵手抜きになる
 返信する
 
 
022   2010/09/27(月) 23:04:56 ID:3fgYzjvTOk    

ちょっと大きいけど、通話もできる。
 返信する
 
 
023   2010/09/28(火) 01:21:27 ID:1ZGlWZURVQ    
いやいやいやw 
 性能でちょっと上回ったヤツがこれの半値くらいで絶対出るってすぐにw   
 ・・って俺も実はファーストモデル(に意味がある!)欲しいんだけど 
 買えないからそう自分に言い聞かせてる・・
 返信する
 
 
024   2010/09/28(火) 16:02:13 ID:E3O6tQnrf.    
>23 
 自分もそうします。 
 少し前の携帯電話並みに、多機能になる見込みがあると思うので、しばらく待ってみます。
 返信する
 
 
025   2010/09/29(水) 16:24:38 ID:iY5PG79Srs    
カッコ良いけどデカイなぁ・・・ 
 細い腕、手首にはツライ
 返信する
 
 
026   2010/11/01(月) 20:07:47 ID:kMlUJyq20I    
ジョーシン・ウェブでは、それぞれ税込みで、 
 ¥75600 
 ¥84000 
 でした。 
 10%ポイント付きということは、実質さらに1割引き。
 返信する
 
 
027   2010/11/02(火) 00:10:13 ID:QOY2oqeKgA    
>>4 ブライツは基本チタンケースと違うの?いや、俺くわしくないけど…
 返信する
 
 
028   2010/11/02(火) 03:56:41 ID:1unt/PURh.    
10万とるならもうちょっとブレスなんとかなんないもんかね? 
 ひどすぎるだろw 
 もろ中国丸出しの安物デザイン。
 返信する
 
 
029   2010/11/02(火) 19:31:49 ID:yRlfzbQlzg    
携帯の液晶っぽいしすんごい安く作れそう 
 よっぽどデザインなりブランドで付加価値がなきゃ売れないよな 
 SEIKOじゃ買う気しません、液晶の地球のデザイン、小学生向けか?
 返信する
 
 
030   2010/11/02(火) 23:43:45 ID:B9rbudSZMM    
これは「謎の円盤UFO」シャドーのスタッフ用の 
 イメージで作られたと予想してみる。
 返信する
 
 
031   2010/11/29(月) 17:27:59 ID:1yVYCdqWCA    
せっかくなんで、もうちょっと画面の種類が 
 多かったらいいのになー。 
 30種類くらいあって、毎日変わったら 
 面白そう。
 返信する
 
 
032   2010/12/05(日) 11:45:55 ID:Ee5NoJU.Yw    
フォーマルにあうデジタル時計を探していたところです。 
 デザイン的に気に入っていてよさそうです。 
 余分な機能は不要ですが。 
 あと値段ですね。ちょっと高い。 
 それでも買ってしまおうか悩み中です。
 返信する
 
 
033   2010/12/05(日) 12:09:26 ID:UmEffEXVrA    
十万近い価格のくせに中国製かつステンレス製とかゴミすぎる
 返信する
 
 
034   2010/12/05(日) 19:01:01 ID:lAc6ZhXQfs    
>>33  マジですか? 
 SUS製ケースは良いとして、チャンコロ製なのは勘弁だなww
 返信する
 
 
035   2010/12/05(日) 19:08:54 ID:lAc6ZhXQfs    
 
036   2010/12/06(月) 01:06:22 ID:uNuc2XBlWQ    
セイコーってさ、MADE IN JAPAN て刻印されてるくせに裏蓋開けたら 
 中に「 CHINA 」ってなってんだよな・・・   
 あれどういうこと?   
 ブライツ・アナンタって時計なんだけど。
 返信する
 
 
037   2010/12/06(月) 01:56:33 ID:TqTVNdQ4N6    
なんだよブライトチタンじゃねーの? 
 ステンレスはかぶれるからNGなんだよね・・・
 返信する
 
 
038   2010/12/06(月) 09:52:03 ID:07/qIInc0w    
>>36  え、本当なんですか!? 
 アナンタの一番安いやつ買おうと思ってたのに・・ 
 中の機械が、中国生産のセイコー製って事なのかな。
 返信する
 
 
039   2010/12/06(月) 14:55:18 ID:KS/bpVDLIw    
 
040   2010/12/07(火) 01:09:35 ID:Cx7FwSzY1k    
本当だよ。アナンタの一番安いやつ持ってんだけど、(本体とラグのところが別ピースだと思って) 
 裏のビス外して掃除しようとしたら、間違えて裏蓋とラグの1ピース全体が取れちゃったんだよね。 
 でローターとか中の機械がむき出しの状態になって、その時に本体のふちのところ見たら   
 「 CHINA 」て刻まれてる・・・   
 なんなんだよあれ。最後の組み立てだけ形式的に日本工場でやって「 MADE IN JAPAN 」ってか? 
 肝心の中身はチャンコ路製造? 
 なめんなセイコー。 
 信者の俺を裏切りやがって・・
 返信する
 
 
041   2010/12/07(火) 01:29:21 ID:DvNxuyRwL.    
世界の工場だからな、中国は。 
 ちゃんと作らせてんだから別にいいじゃない。
 返信する
 
 
042   2010/12/07(火) 01:37:31 ID:UQGR2bZzdQ    
 
043   2010/12/07(火) 11:58:24 ID:h6GSKL1OHQ    
自分が、ちょっと前から欲しいなーって、気になってたのが 
 SAEC007ってやつです。革バンドの機械式のやつ。 
 たぶん、これがアナンタで一番安いやつだと思う。    
>>40さんの、ふたを開けたアナンタも 
 これなんでしょうか!?
 返信する
 
 
044   2010/12/07(火) 18:10:29 ID:Cx7FwSzY1k    
 
045   2010/12/07(火) 18:20:53 ID:UQGR2bZzdQ    
16万でchinaはきついな。 
 seikoに問い合わせろ
 返信する
 
 
046   2010/12/07(火) 18:45:17 ID:Cx7FwSzY1k    
しかも最初のは不良交換してる。時間がとんでもなく狂い始めた。 
 もう俺の中ではセイコーというブランドは「どうでもいいB級ブランド」と化しつつある・・ 
 (実は昔デイトジャストしてたんだが金に困って5年前に売った) 
 ロレックスはボッてるガワだけの時計だとかよく言われるが 
 違うなやっぱり。手放してみて(まあもう買えねーだろうがw)やっとわかったよ。 
 ボったくってんのは、セイコーのほうだったよ。
 返信する
 
 
047   2010/12/08(水) 13:20:38 ID:ErfEdTAbn.    
 
048   2010/12/08(水) 14:12:56 ID:VV3wa1ea/s    
うーん、ビッグカメラで見せてもらったときは 
 ケースなんかは、質感が高くて良さそうだったんですが・・
 返信する
 
 
049   2010/12/11(土) 23:40:37 ID:S/KlwZek2I    
これの黒買いました。 
   大きさ重さはちょうどいいです。 
 噂どおり、通常のデジタルと比べて断然見やすいです。   
 ただ、デジタルなのに秒が表示されえていません。 
 これ、買う前に気づかなくて後悔です。 
 あとは、いろいろな表示に切り替えられますが、カジュアル柄やトランプ 
 柄は使わないですね。 
 色はシルバーのほうがよかったかも。これは判断ミスですが。   
 せっかくなので使いますが、高かったのでちょっと後悔です。
 返信する
 
 
050   2010/12/28(火) 21:51:41 ID:94C0Aks/y2    
10:08ってデジタル表示出てますけど 
 10:08 30 とか 
 秒まで表示は出せるんでしょうか? 
 高くて買えないけど気になります 
 3代目くらいになったら安くなるでしょうし 
 考えたいっす 
 (そのころはデザインも変わるでしょうけど)
 返信する
 
 
051   2010/12/30(木) 14:14:30 ID:uN8Ira9S3s    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:79 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時計掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:<セイコー ブライツ>アクティブマトリクス
 
レス投稿